現在のトイレ事情【9歳】

現在、9歳になるマイペースな自閉症アラジンの子育てに奮闘中のママmomoです。アメーバブログで過去に書いた記事を一部新たに書き加えてこちらに残していけたらと思っています。自閉症の子育てに困っている方がもしいたら、役立つかもしれない(*^^*)そう感じた記事を抜粋していきます。アメブロで読んで下さっている方は内容が被ってしまいますが、ご了承頂けると幸いです。

自閉症アラジン9歳のトイレ事情のお話です。

アラジンの場合はこだわりが強かったことも奏功したのか、4歳頃には小の方がほぼ完了しました。

次の課題が、、大の方でした。

拭き取り

トイレットペーパーの量調整

この2つはなかなか高いハードルでしたが、ここ最近になって理解出来るようになってきました。

拭き取りは、

ウオッシュレットを使えるようになってからスムーズになりました。

ウォシュレットも最初はかなり抵抗があるようでしたが、少しずつ慣れていきました。今では逆にやり過ぎっていうくらいウォシュレットをするので、あとはおしりの水を拭き取るだけでいけてます。

ペーパーの量は、

ママが『3回巻ね』といいながら教えてきました。最初は少なすぎる事が多かったです。3年ほどかけてちょうど良い量がわかってきたみたいで、上手に出来るようになったと思います。

今年一年で家でのトイトレはほぼ完了に近づいています😊

しかし、最初にも書いたように✎外出先でのトイレの不安はまだ解消されていません。小は問題なくいけますが、大はどうしても嫌な時には我慢して便秘になってしまう事もあります。

メッセージで頂きましたが、トイレに座れない1つの理由として“嗅覚の過敏”があることを知りました。嗅覚の場合はなるべくきれいな新しいトイレを利用してみる、消臭剤を携帯して利用してみるなどを試すのもいいかもしれませんね😊

アラジンの場合は臭いも少しはあるかもしれませんが、視覚的な物のように感じています。照明が暗い公衆トイレは嫌がったりします。

キレイなトイレなどでは嫌がらずに出来る事もありました😄

2人での外出の際に困るのが、多目的トイレを怖がって嫌がる事です😟

多目的トイレを嫌がる理由としてはー

・自動で電気が付く

・自動で水が流れる

といった機能にビックリして、“何が起こるか分からない”という恐怖心からではないかと考えています。

自宅のトイレでも始めの頃、便器を自動洗浄してくれる機能が怖くてコンセントを抜かないと座れませんでした。

トイレに入ってくれない時は、強引に引っ張って入らないといけないことがあります。現在もです(困)

トイレに入れても座ることを拒否する時にはー

私が先にトイレに座り、何も怖い事は起こらない事を説明しました。ダメな時もありますが、これで何度か成功はしています。恐怖心の克服はもう暫くはかかるように感じています。

2人での外出の時は、オ○ッコは一人で男性トイレへ行き、すませています。

大きくなるにつれ、一人でトイレに行くことは普通の事なのですが、、心配性のママは不安に思ってしまいます…💦

心配とは裏腹に、、

支援学校で授業参観へ行った時には、アラジンは一人でトイレに行っていました。

少しずつ、私も子離れしていかない時期だと…感じております。日常スキルは、出来るかぎり手を出すことは少なめに。ついつい心配で後を追いかけて補助をしたくなりますが💦

本人の為にも手を出さずに見守ることも愛情😊

これは今後の子育てにおいても忘れずにいたいことです。

トイトレのお話は9歳の現状で一旦、終了となります。また今後、変化などあった場合には追加で書けたらと思っています。

ここまで読んで下さりありがとうございました😊

🌺オススメ商品のご紹介




セールが始まっているので、お得に商品をゲットしたいですね(‘;’)福袋も気になります♪

気になるアイテムを紹介してます☺️今までブログで紹介した商品も集めて載せています。↓↓↓

アメブロの方が慣れている読者様はアメブロよりコメント頂いても結構です。こちらのブログの内容でも大丈夫です↓↓↓

マイペース自閉症アラジンの子育て日記 (ameblo.jp)

blogを読んで下さり、ありがとうございます☺️これからもよろしくお願いいたします🙇✨momo

コメント

タイトルとURLをコピーしました